サウンドを再生しよう | スマホ対応HTML5アドベンチャーゲームエンジン – Almight

スマホ対応HTML5アドベンチャーゲームエンジン - Almight

サウンドを再生しよう | スマホ対応HTML5アドベンチャーゲームエンジン – Almight

サウンドを再生しよう
Almightでは、サウンド形式としてoggを採用しています。

音声の変換は、以下のサイトを参考にして、Ogg Vorbisに変換してください。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/conv/ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/bonkenc/

出来たファイルは「ogg」フォルダに入れてくださいね。

BGMを再生する
では早速BGMを再生してみましょう。

@play_bgm file="bgm01.ogg"

この1行を追加すればOKです。 (first.ksの1行目にある、@call… よりも下に入れて下さい)

停止するには、[stop_bgm]を使います。

SEを再生する
SE(効果音)を再生したい場合があるかと思います。 SEの再生には、[play_se]を使います。

@play_se file="se01.ogg"

停止するには、[stop_se]を使います。 ですが、大抵の効果音は短い音声だと思いますので、[stop_se]を使う場面は少ないかもしれません。

BGVを再生する
雨の音や風の音、人の息づかいなど、BGV(環境音)をループ再生させたい場面に[play_bgv]を使います。

@play_bgv file="rain.ogg"

停止するには、[stop_bgv]を使います。

今回使ったマクロ
BGMを再生する

[play_bgm file="ファイル名" (time="フェードイン時間" wait="trueかfalse" loop="trueかfalse")]

BGMをフェードインで再生したい場合は、timeにミリ秒を指定します。 また、その際にwaitを指定するとフェードイン完了を待つかどうか指定できます。省略すると待ちません。 loopにtrueかfalseを指定すると、BGMをループ再生するか指定出来ます。省略するとループします。 oggの場合のみ拡張子は省略可能になります

BGMを停止する

[stop_bgm (time="フェードアウト時間" wait="trueかfalse")]

BGMをフェードアウトで停止したい場合は、timeにミリ秒を指定します。 また、その際にwaitを指定するとフェードアウト完了を待つかどうか指定できます。省略すると待ちません。

SEを再生する

[play_se file="ファイル名" (time="フェードイン時間" wait="trueかfalse")]

BGMをフェードインで再生したい場合は、timeにミリ秒を指定します。 また、その際にwaitを指定するとフェードイン完了を待つかどうか指定できます。省略すると待ちません。 loopにtrueかfalseを指定すると、BGMをループ再生するか指定出来ます。省略するとループします。 oggの場合のみ拡張子は省略可能になります

SEを停止する

[stop_se (time="フェードイン時間" wait="trueかfalse")]

SEをフェードアウトで停止したい場合は、timeにミリ秒を指定します。 また、その際にwaitを指定するとフェードアウト完了を待つかどうか指定できます。省略すると待ちません。

BGVを再生する

[play_bgv file="ファイル名" (time="フェードイン時間" wait="trueかfalse(デフォルト)" pause="trueかfalse(デフォルト)")]

雨の音等、環境音をループ再生します。 環境音をフェードインで再生したい場合は、timeにミリ秒を指定します。 また、その際にwaitを指定するとフェードイン完了を待つかどうか指定できます。省略すると待ちません。

BGVに息遣いなどを再生している時に、ボイス再生中はBGVを一時的に止めておきたい場面があるかと思います。 そういった場合は、pauseにtrueを指定しておくとボイス再生中にBGVのボリュームを0にします。 [c]を使うとボリュームが100に戻ります。 pauseを省略するとボイス再生中もBGVが再生されたままになります。 oggの場合のみ拡張子は省略可能になります

BGVを停止する

[stop_bgv (time="フェードイン時間" wait="trueかfalse(デフォルト)")]

環境音をフェードアウトで停止したい場合は、timeにミリ秒を指定します。 また、その際にwaitを指定するとフェードアウト完了を待つかどうか指定できます。省略すると待ちません。